腸粉はよく飲茶でみかける料理です。詳しくはWikipediaをご覧いただくとして、基本的には米から作った皮で肉・エビなどを包んで食べるものです。中国語では腸粉という妙な名前ですが、別に腸が入っているわけではありません。英語だとライスヌードルロールです。
このお店の本業はパン屋ですが、パン屋の隣の入口を開けるとそこは広州。本場の屋台と同じ製法で腸粉を作ってくれます。

専門店なので注文は基本的に「牛肉!」などと中身を言うだけ。英語は通じないと思っていいですが、屋台式に材料が目の前にありますので指差しでなんとかなります。何を入れても値段は同じ$2.00です。別料金$0.25で卵のトッピングもあり。
仕上げの段階でネギと香菜を入れるかどうかを聞かれます。入れるほうがおすすめですが、そのへんはお好みで。

写真はコーンとハムの腸粉。ソースをかけていただきます。屋台式なので、飲茶で見る腸粉とは形が違います。
データ
- 店名:新奇士小食(Sun Light Bakery)
- 所在地:160 East Broadway, New York, NY 10002
濃厚度
濃厚ではありますが、中国人以外にもあたたかく接してくれます。濃いチャイナタウンの入門的存在です。
こんにちは。初めまして。
返信削除今日、こちらのブログを知りました。
腸粉が大好きなので、ここに初コメントすることにしました。
美味しい情報が満載で、とても嬉しいです。
今年は久しぶりにNYに行く予定なので、
色んなお店をここで予習したいと思いまーす!
こんにちは、コメントありがとうございます。
返信削除腸粉が好き、いいですね!
飲茶のお店で食べる腸粉もおいしいですし、見かけは劣るものの「これとそれを入れて、ネギ多めで」なんて頼める屋台式腸粉も好きです。
屋台「式」ではなく本物の腸粉屋台もチャイナタウンにあります。チャイナタウンの中心部、香港超級市場(157 Hester Street)の前にありますので見物だけでもどうぞ。