小籠包のおすすめなお店はどこか、という質問をよく受けます。チャイナタウンなら上海カフェに行っておいたら間違いはないと思うのですが、フラッシングも含めてお勧めするとすればこちらの南翔小籠包です。いつも混雑していますので到着したら番号札をもらって、近所を散歩してもいいですね。
こちらのはとにかくスープが多いのです。他のお店の小籠包に慣れていたらスープをこぼします。でも皮は薄め。偉大です。たいてい注文の後から蒸していますので、小籠包が出て来るまでに10分以上かかります。おいしいものを食べさせようという心遣いか、ただ追いついていないだけなのかは不明。
小籠包($5.50~$6.50)を待っているときのために、何か注文したほうがいいでしょう。だいたいのものがおいしく食べられますが、小籠包が来る前にお腹をいっぱいにされませんように。人数が少ない場合は豆乳($1~$1.75)と揚げパン($1.25)の組み合わせが無難かと。豆乳はちゃんと中国式に、温かいの冷たいの、甘いのと塩味のものがあります。
データ
- 店名:南翔小籠包(Nan Xiang Xiao Long Bao)
- 所在地:38-12 Prince St, Queens, NY 11354

濃厚度
薄めです。中国人客が多いですが英語も通じます。
実用中国語
- 豆漿 豆浆 dòujiāng 豆乳
- 油條 油条 yóutiáo 揚げパン
読者様のお声
@ChinatownNY さんのブログにあった南翔小龍包にいてきた。 http://chinatownny.blogspot.com/2010/04/blog-post_11.html 安いし美味いし英語も使えて有り難かった。ネットの神様方の情報のお陰で私のメリケンライフ潤ってます。有難うございます。 http://twitpic.com/1mkjyh
私は台湾が好きで時々行っては、鹹豆漿+油條と豆漿(熱)という「豆乳に豆乳な組み合わせ」で食べまくります。
返信削除豆漿は熱冰にかかわらず甘く、しょっぱいのと言えば具入りの温かい鹹豆漿と思っていましたが、NYは具が入らないバージョンなのでしょうか?
小籠包は、食べるのが難しくて(ものすごくヘタです)敬遠してしまいがちです。
なんとかしたいのです(笑)!
yoyatoraさま
返信削除とてもよくご存じですね。小籠包に集中するあまり、豆乳(というか豆漿)の説明を省略しすぎました m(__)m
おっしゃるとおり、こちらのメニューにある豆漿、甘くて熱い、甘くて冷たい、塩味で熱い(鹹豆漿)の3通りです。もちろん鹹豆漿は具が入っています。豆乳というより味噌汁に近いですよね。
フラッシングは台湾人が多いのでどこでも鹹豆漿を見かけますが、マンハッタンではそれほどでもないです。豆乳に豆乳な組み合わせはB級グルメっぽいですが(失礼)、案外良さそうです。喫茶店でじっくり試してみます。
次回はマンハッタンの腸粉屋台を取り上げます。