チャイナタウンには餃子屋がところどころにある。たいていは麺類などとの兼業なのだが、餃子だけでがんばっているお店がこちらである。焼き餃子が5個で$1。チャイナタウンでの焼き餃子は普通この値段だ。
$1だけに贅沢は言えないが、基本的に焼き餃子は作り置きだ。焼いてから時間がたった餃子は食べたくないので、私は外から覗いて焼きたてが食べられそうなときだけ入店する。たまに焼けるのを待つ人の行列ができることがあり、そういうときが狙い目だ。
日本の焼き餃子とは違い、皮は厚め。パリッというよりはモチッという食感だ。中国式なのでライスはない。
わざわざこのお店に行くためにチャイナタウンに行くほどではないが、近くに行ったときはのぞいてみてください。
データ
- 店名:老山東鍋貼(Fried Dumpling)
- 所在地:106 Mosco St, New York, NY 10013
濃厚度
中。以前は「濃い」店だったが、中国人以外の客が増えて中くらいになった。

こんにちは いつも楽しみに読んでいます。
返信削除来週、香港からニューヨークへ遊びにいきます。
もちろんチャイナタウンの見学も楽しみです。
店によっては香港よりも安いかも、、、
あまり宿泊施設の紹介が少ないようですが
やはり外国人(中国人以外)には危険ですか?
帰りましたら見学報告をします。
アキラさん
返信削除香港、いいですね。もう長い間行ってませんが、だいぶ変わったのでしょうね。ニューヨークはすごく遠くないですか?
チャイナタウンのホテルについて書かない(書けない)のは泊まったことがないからなのですが、チャイナタウンにもちゃんとした($100〜)ホテルはあります。普通のホテル検索サイトにも出ていて、聞いたことのないホテルだぞと住所を検索するとチャイナタウンだったりします。
泊まった人の例:http://www.advance-tyo.com/blog/2010/06/new_york_2010_06_02.html
中国語が大丈夫であれば、紐約・民宿で検索すると中国人経営のゲストハウスが多数出てきます。悪い話は聞きませんが、場所はクイーンズ区が多い上に英語の対応は限られているかとは思います。
アパートメントの一室にベッドを並べてドヤ的な場所にしたところもありますが、こういうところはネットにはでてきませんし中国人以外は入れてくれないのが基本です。
こちらは香港と比べると気温も湿度も低いです。どうぞお気をつけてお越しください。
これ読んでて、お隣のマーケットに行きたくなってしまいました!w
返信削除いつもこの餃子屋気になってたのですが、焼き上がり具合チェックして今度買ってみたいとおもいます。
寒い季節、タイ料理が体にしみます!笑
返信削除