華林ターディング。華林トレーディングの間違いだが直る様子はない。
チャイナタウンは中国人が中国人相手に商売をする英語のいらない社会だ。英語の看板なんて誰も見やしない。
筆者の周りでも、アメリカに30年住んでいるのに英語がまったくできない中国人は珍しくない。テレビも新聞も中国語があるし、市役所も図書館も中国語でOKだし、カラオケも病院も弁護士も中国語で用が足りるのである。
うらやましいようなうらやましくないような。
華林ターディング。華林トレーディングの間違いだが直る様子はない。
チャイナタウンは中国人が中国人相手に商売をする英語のいらない社会だ。英語の看板なんて誰も見やしない。
筆者の周りでも、アメリカに30年住んでいるのに英語がまったくできない中国人は珍しくない。テレビも新聞も中国語があるし、市役所も図書館も中国語でOKだし、カラオケも病院も弁護士も中国語で用が足りるのである。
うらやましいようなうらやましくないような。
これは本当!SF中華街はイタリア街と隣り合っていて、そこで知り合った中国人の友人は米国生活15年以上でも、英語はほとんどできません。中華街に住み、中国人の店で働き、新聞は中国語、それ以外にもすべてが中国語になっているので、米国なのに中国とそんな生活。電話で彼女に4th Ave.を伝えるのになんと大変だったか、これを呼んでいて思い出しました。
返信削除minさん
返信削除サンフランシスコはジャパンタウンがあるそうですが、日本語だけで暮らせますか?
ニューヨークは日本語の新聞(隔日)とテレビ、居酒屋に食料品店に書店に病院まであるのでなんとかなりそうな気もします。
私は中国人移民のイベントによく誘われますがみんな中国語で電話をかけてきます。せめてメールを覚えてほしい……